前回バンクーバーに行ったときに買ってきた新しいリムを、早速古いボコボコになったリムと組み替えたので今日はシェイクダウンです!
因みに今回リムを組み替えるにあたって、少し前に友人から頂いていたインサートも同時に装着しました。
重量的には少し増えてしまいますが、私の乗り方がどんどん激しくなってきていくらダウンヒル用のリムとはいえ壊さない保証なんてどこにもないので、このインサートで少しはリムへのダメージを和らげてくれるでしょう。
因みにリアタイヤももう完全にツルッツルだったので新品のタイヤに交換したかったのですが、フロントに新品タイヤを装着して後ろはフロントタイヤのお下がりです。
なのでタイヤのケーシングがEXOとなんとも心もとないですが、そこは気を使って乗ってサイドカットしないことを願っています。
一応サイドカットした場合にも備えて予備タイヤは常に車の中に積んでありますが….
まあもうすでに新しいタイヤ持ってるならケチケチせずに変えちゃえよという話なんですが、なんせまだ溝があるのでもったいなくって。。。
まあ勿論新品に変えたほうが良いのは間違いないんですけどね笑
リアホイールのリムが新品になったのにタイヤがお古だから全く新しく見えなくて悲しいですがいざシェイクダウンへ。
今日は午後から仕事なので仕事前にさくっと、と言うことでウィスラーのトレイルに乗りに来ました。
でも今日乗りに来たトレイルは完全にシークレットなトレイルなので場所はお伝えできませんがスパイシーなロックロールが続くトレイルです。
このトレイルの存在自体は少し前から知っていたのですが、なかなか機会がなくて実は今日が初めてです。
なかなかスパーシーで楽しいトレイルなのですが、シークレットトレイルと言う割には入り口がとても有名なトレイルの近くにあって簡単に見つけられるので、ローカルは結構みんな知っているのではないかなと思います。
実際私が走っている時も、一組だけですが私以外のライダーとトレイルの中で遭遇しました。
トレイルの入り口には皆に言いふらさないでと注意書きがある割には、トレイルの出口も全く隠す気がないので、これはそのうち交通量が増えてトレイルが荒れてしまいそうな予感。
今はまだ最高のコンディションなので近いうちにまたもう一度乗りに来たいなと思います。
でも一人で何回も同じシークレットトレイルに乗りに行くのもそれはそれでトレイルを痛めてしまうので程々に。
因みに新しいリムは当たり前ですがしっかりと真円なのでボコボコのリムとは違って乗り味が最高にスムーズでした笑